Scientific Linux 6.x のdovecotを、NFSにスプールがある環境で利用すると、
こんなエラーが発生する
Jan 19 23:08:10 sl6 dovecot: pop3(test01): Error: readdir(/mail-spool/test01/Maildir/new) failed: Too many levels of symbolic links
Scientific Linux 5.xでは発生しない
違いはdovecotがバージョン2.0系か1.0系かと言ったところか。。。
scientificLinux6.xにdovecot1.0系を導入してテストすると、やっぱり発生しない。
dovecotの問題なのかな・・・
って、いろいろ試してみたけど、結局 kernelのbugっぽい。
このへんの影響かな~ こんど試してみよう。
https://bugzilla.redhat.com/show_bug.cgi?id=790729
https://bugzilla.redhat.com/show_bug.cgi?id=770250
2012年3月18日日曜日
2012年3月9日金曜日
OpenLDAP ppolicy でロックされてるアカウントを検索
OpenLDAPのppolicyで、複数回パスワードを間違った時に、アカウントをロックする仕組みは作った。
が、、、
だれがロックされているのか・・・
これを簡単に調べる方法がわかんなくて、今一つかな~ と思っていました。
ちょっと調べてみてわかったんですが、パスワードがロックされているユーザには、
pwdAccountLockedTime
という運用属性がつくようです。
なので、この属性があるアカウントを検索すれば、ロックされたアカウントを簡単に把握する事が出来ます。
で、設定されている時刻から、ロック時間が経過していないエントリが、今まさにロックされているアカウントになります。
(設定されている時刻は、UTCなので、date -u などで取り出した現在時刻と比較してください)
実際のコマンドはこんな感じ
なお、ロック時間を経過したのち、一度でも認証に成功すると、この属性は消えてしまいます。
が、、、
だれがロックされているのか・・・
これを簡単に調べる方法がわかんなくて、今一つかな~ と思っていました。
ちょっと調べてみてわかったんですが、パスワードがロックされているユーザには、
pwdAccountLockedTime
という運用属性がつくようです。
なので、この属性があるアカウントを検索すれば、ロックされたアカウントを簡単に把握する事が出来ます。
で、設定されている時刻から、ロック時間が経過していないエントリが、今まさにロックされているアカウントになります。
(設定されている時刻は、UTCなので、date -u などで取り出した現在時刻と比較してください)
実際のコマンドはこんな感じ
[root@cent6 ~]# ldapsearch -x -w secret -D "cn=manager,dc=example,dc=co,dc=jp" -b "dc=example,dc=co,dc=jp" pwdAccountLockedTime=* pwdAccountLockedTime # extended LDIF # # LDAPv3 # base # filter: pwdAccountLockedTime=* # requesting: pwdAccountLockedTime # # user01, users, example.co.jp dn: uid=user01,ou=users,dc=example,dc=co,dc=jp pwdAccountLockedTime: 20120308152037Z # search result search: 2 result: 0 Success # numResponses: 2 # numEntries: 1 [root@cent6 ~]# |
なお、ロック時間を経過したのち、一度でも認証に成功すると、この属性は消えてしまいます。
2012年3月3日土曜日
vmware esxi5 上で Windows8 consumer previewを動かす
いつの間にかパッチが出てました(^o^)
パッチを適用すると、ゲストの種類として、Windows8 32bit /64bit が普通に選べます。
もちろん、windows8 もノントラブルでインストール出来ちゃいます。
これで、またWindows8で遊べる!(^^)!
ちなみに、必要なパッチはここから入手できます。
VMware ESXi 5.0, Patch Release ESXi500-201112001
ESXi5 へのパッチのインストール手順は、こんな感じ
ただ、ESXi5環境用の VMware-Tools は、まだ提供されてないみたいだから、VMWarePlayerで
遊んだ方がかなり快適な気がします ^^;
2012/3/22 追記
こちらの記事を参考に、VMWareToolsをインストールしました。
http://d.hatena.ne.jp/Takao/20120304/1330788033
なかなかいい感じに動いてます。
パッチを適用すると、ゲストの種類として、Windows8 32bit /64bit が普通に選べます。
もちろん、windows8 もノントラブルでインストール出来ちゃいます。
これで、またWindows8で遊べる!(^^)!
ちなみに、必要なパッチはここから入手できます。
VMware ESXi 5.0, Patch Release ESXi500-201112001
ESXi5 へのパッチのインストール手順は、こんな感じ
- ESXi500-201112001 をデータストアへアップロード
データストアブラウザを使ったアップロードで構いません - ssh/esxiシェル を有効化 (構成 -> セキュリティプロファイル -> サービス にある)
- sshでログイン(チャレンジレスポンス認証じゃないと認証に失敗します)
- ~ # esxcli software vib install -d /vmfs/volumes/internal-hdd/ESXi500-201112001.zip
ただ、ESXi5環境用の VMware-Tools は、まだ提供されてないみたいだから、VMWarePlayerで
遊んだ方がかなり快適な気がします ^^;
2012/3/22 追記
こちらの記事を参考に、VMWareToolsをインストールしました。
http://d.hatena.ne.jp/Takao/20120304/1330788033
なかなかいい感じに動いてます。
登録:
投稿 (Atom)