ブログ ??? メモ ???
2013年3月30日土曜日
マジェスティS 155ccで市販予定らしい
›
今は、シグナスX 125に乗ってるんだけど、やっぱ、高速道路も走れたら便利だよな~ と、思ってしまうわけです。 でも、250ccのバイクだと大きすぎて、マンションの駐輪場で邪魔になりそうで嫌だな。。。 とか、いろいろ悩んでたんですが、このバイクみたいに150ccクラスなら...
2013年3月13日水曜日
centos 6.4 が起動しない
›
VirtualBox 上で動いてる、centos6.3 を centos6.4 へアップグレードしてみました。 yum でアップデートして、最初の再起動から、システムが起動しなくなってしまった (^_^; 試してみた事 single user mode での起動...
3 件のコメント:
2013年2月25日月曜日
android のブラウザでwebサービスにログインする時パスワードが受け入れられない
›
androidのブラウザでwebサービスにログインする時、なかなかパスワードが受け入れられなくて困った事がありました。 よくよく調べたら、パスワードを入力した後、変換候補から選んだ時に発生することが分かりました。 なんか、選択した文字列の後ろに、勝手にスペースが追加されちゃ...
2013年2月18日月曜日
skydrive アプリ アップロード出来ない
›
skydriveのアプリをいれたんだけど、skydriveフォルダにコピーしたファイルが まったくアップロード出来ずに、困ってました。 ちゃんとダウンロードは出来るのに、、、 で、ちょっと思ったことが、このパソコンが、VirtualBoxの中で動いてるってこと。 しか...
2013年2月2日土曜日
Thunderbird から outlook へ メールデータを移行する
›
普通のメールサーバから、Exchangeに代わってしまうらしく、これまで愛用していた Thunderbirdが使えなくなってしまう事が決まってしまいました。 で、Thunderbird に蓄積されてるメールデータを、Outlookに移行するわけですが、ちょっと検索してみると、...
1 件のコメント:
2013年1月26日土曜日
skydrive 同期が遅すぎる。。。
›
仮想マシンで実行してるからかな? skydriveアプリを使った同期が、異常に遅くてイライラします。 100MB/30分 位しか同期できてない感じです。 良いツールなのにな~
2013年1月5日土曜日
Lsyncd 監視対象ファイルの上限
›
Lsyncdが利用している inotifyが監視できるファイル数には上限があります。 この上限を超えると、Lsyncdは動作を停止 or 起動してくれません。 起動しようとすると、こんなエラーが発生します。(しました) lsyncd: Error, Terminat...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示