ブログ ??? メモ ???

2020年3月5日木曜日

マイマップを削除する

›
お店の店舗情報を調べたとき、店舗所在地がGooglemapで作られていて、 いつの間にか自分の マイプレイスの中のマイマップに登録されてしまいました。 消したくて、mapのメニューをいろいろいじって見ても消せそうな項目がなくて、 しばらく悩んでました。 で、さっきやっ...
2018年4月28日土曜日

ansible で yum update を実行

›
ansible を使って CentOSのアップデートを実行します。 一台だけだと、ansibleでやる必要性は感じないけど、対象が沢山ある時には便利かも。 [root@centos7 ansible]# ansible -i production cent7-1 -...

システム起動後の動作確認をansibleで

›
沢山のサーバを起動したあと、すべてのサーバにログインして確認コマンドを打つのは大変なので、ansibleで一括で実行してみます。 コマンドはこんな感じ [root@centos7 ansible]# ansible -i production common-server...
2017年12月9日土曜日

Ansibleで OS再起動後も task(playbook)を続ける

›
CentOSで   yum: name='*' update_cache=yes state=latest の後に再起動をしたくて、方法を探してました。 ググると、すぐにいくつかの方法が見つかるんだけど、こんなエラーが出てうまく動かせなかった。 T...
2017年10月30日月曜日

CentOS7 ローカルリポジトリ を作る

›
なんとなく CentOS7のローカルリポジトリを作ってみました。 で、作り方はいろんなところで紹介されているので 省略して リポジトリを同期したあとの ディスク使用量を書いておきます。 [root@centos7 ~]# du -sh /var/tmp/repo/* 7....
2017年10月8日日曜日

Googleのバックアップと同期

›
これまで、Google Photos Backupを使ってました。 で、これが Google Driveと統合されて、Googleのバックアップと同期に移行されるという話を聞いたから、とりあえず、移行してみました。 で、今、すごく困ってます。 元々アップロードしていた写真...
2017年1月7日土曜日

Windows10 VirtualBox のインストール

›
VertualBox をアップデートして、extension pack をインストールするとき、  E_FAIL (0x80004005) で、インストールに失敗するようになってしまいました。 ちなみに、同じエラーコードで仮想マシンの起動も出来ません。 なんでかな...
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示
Powered by Blogger.