ブログ ??? メモ ???
ラベル
windows
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
ラベル
windows
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
2013年6月4日火曜日
skydrive が 同期を繰り返して、いつまでも同期出来ない。
›
たまに、skydrive が同期を繰り返してしまい、一向に同期が完了しない症状が出てしまいました。 このアプリは、設定する所なんか殆どないから、動作がおかしかったら、再インストール位しか出来る事がありません…… で、再インストールをやってみた訳ですが、すでにローカルのsk...
2013年2月18日月曜日
skydrive アプリ アップロード出来ない
›
skydriveのアプリをいれたんだけど、skydriveフォルダにコピーしたファイルが まったくアップロード出来ずに、困ってました。 ちゃんとダウンロードは出来るのに、、、 で、ちょっと思ったことが、このパソコンが、VirtualBoxの中で動いてるってこと。 しか...
2013年2月2日土曜日
Thunderbird から outlook へ メールデータを移行する
›
普通のメールサーバから、Exchangeに代わってしまうらしく、これまで愛用していた Thunderbirdが使えなくなってしまう事が決まってしまいました。 で、Thunderbird に蓄積されてるメールデータを、Outlookに移行するわけですが、ちょっと検索してみると、...
1 件のコメント:
2013年1月26日土曜日
skydrive 同期が遅すぎる。。。
›
仮想マシンで実行してるからかな? skydriveアプリを使った同期が、異常に遅くてイライラします。 100MB/30分 位しか同期できてない感じです。 良いツールなのにな~
2012年11月29日木曜日
MAC OS X上のVirtualBox でWindows8 RPを動かす
›
ショートカットで、チャームを呼び出したら、Windows8が再起動しちゃったり VirtualBox上のWindows8は、不安定すぎるな~ と思ってたんだけど…… ディスプレイの設定で、3Dアクセラレーションを無効にしたら、うそのように安定しちゃった(^^;)
2012年6月23日土曜日
MacBook Air に Windows8 Release Preview を入れる
›
MacBookAir MD232J/A に、VirtualBoxを入れて、その上に Windows8 ReleasePreviewをインストールしてみました。 インストール自体は上手く出来たんだけど、Windows8 に GuestAdditions を導入すると、途端に...
2012年6月12日火曜日
Windows8 Metro版IEの検索プロバイダを変更したい
›
MetroスタイルのIEからは、検索プロバイダの追加はできないみたいです。 デスクトップから、デスクトップ版IEを起動して、検索プロバイダを追加 この時、追加した検索プロバイダを既定に設定すると、Metro版のIEでもここで 設定した検索プロバイダが利用できます。 ...
2012年2月13日月曜日
Windows THIN PC の EWF
›
これ、Diskモードは使えないのかな??? ewfmgr.exe 以外の設定ツールが見当たらない。 変更内容が再起動毎に失われるんじゃなくて、任意のタイミングで変更内容を 破棄したいんだけど、Windows THIN PCでのやり方がわからないorz
1 件のコメント:
2011年10月22日土曜日
Windows8 のIE10でFlashを使う
›
いろんな記事で、Windows8 の IE10は、Flashに対応していない。って書いてありました。 試してみたら、確かに対応していないんだけど、それは、あくまでも Mtero Style での話でした。 デスクトップモードでIE10を使えば、ちゃんと?Flashのページを...
2011年9月28日水曜日
Windows8 Preview on XenServer5.6SP2
›
Citrix さんのページにある、Windows 8 Developer Preview on XenServer 6 Beta の手順と同じやり方で、XenServer 5.6SP2 にもインストール出来そうです。とりあえず、インストールは順調に進んでます。 Windows...
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示